2009年03月11日
第1回 学年別バドミントン大会
次男(小4)・三男(小3)参加しました。
三男は3年生の部がないので、4年生男子の部に参加
予選リーグを行い、リーグ戦1位にならないと決勝トーナメントに進めません。
三男(小3)・・・・・・・・・・2勝1敗 でトーナメント戦進めず
次男(小4)・・・・・・・・・・3勝 でトーナメント戦へ
リーグ戦が4つしかなかったので、各1位だけだとトーナメント戦は、準決勝・決勝という形に。
準決勝
親慶原シャトルキッズ ○城君 11-15 次男
3-15
決勝戦
喜瀬武原クラブ ○間君 6-15 次男
12-15
と、見事初!優勝しました。
と、言っても・・・・・糸満ジュニアには3人強い子が。
その3人は5年生の部で試合をしてます。
同じ学年でも上には上がいます。
次男・三男、これからもバド頑張って

Posted by 瞬間湯沸かし器 at 04:06│Comments(4)
│バドミントン
この記事へのコメント
次男君 優勝おめでとうございます。
やるね~
やるね~
Posted by マッシー!! at 2009年03月11日 10:05
マッシー!!さん、おはようございます。
ありがとうございます。
だけど、同じ同級生でも上には上がいます。
これからも頑張ってほしいです。
ありがとうございます。
だけど、同じ同級生でも上には上がいます。
これからも頑張ってほしいです。
Posted by 瞬間湯沸かし器
at 2009年03月12日 07:50

こんにちは (。・ω・)ノ゙
次男君、優勝おめでとうございます。
3男君は惜しかったですね~
でも上の学年の子たちとやって2勝1敗は
凄いですね (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
2人とも今後が楽しみですね (ё_ё)
次男君、優勝おめでとうございます。
3男君は惜しかったですね~
でも上の学年の子たちとやって2勝1敗は
凄いですね (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
2人とも今後が楽しみですね (ё_ё)
Posted by sasidako at 2009年03月13日 14:56
sasidakoさん、こんばんは。
ありがとうございます。 4月から本島に来ることになりました。
二人、糸○ジュニアに入部する予定ですよ。
sasidakoさんのお子さんも糸○ジュニア?糸○ひまわり?でしたよね?
糸○ジュニア・糸○ひまわりの区別がよくわかりませんが、いろいろと教えてくださいね。
ありがとうございます。 4月から本島に来ることになりました。
二人、糸○ジュニアに入部する予定ですよ。
sasidakoさんのお子さんも糸○ジュニア?糸○ひまわり?でしたよね?
糸○ジュニア・糸○ひまわりの区別がよくわかりませんが、いろいろと教えてくださいね。
Posted by 瞬間湯沸かし器
at 2009年03月13日 19:29
