2008年07月17日

時化

ちわぁ〜(^-^)v

台風7号の影響で波は時化、高速船全便欠航 フェリーは通常なら16時出港が12時出港と繰り上げ運行になってます。


次男坊、土曜日から児童オリンピック少年サッカー県大会があり、明日金曜日全便欠航になってしまうと大会に出られなくなってしまう(ToT)


低学年でただ一回限りの県大会

出たいと言う気持ちも大きいし低学年として出るのは最初で最後の県大会。


今日は学校を早退して12時のフェリーに乗りました。


中学生男子が、中体連バドミントン県大会があり、同じフェリーに乗ってます。


去年は、ダブルスで九州大会まで行っているので、今年も九州大会行けるように頑張ってほしいです。


船の中残り約40分(今日は着く時間がいつもより遅いのだ)

お腹すいたし、眠たいなぁ。



同じカテゴリー(台風)の記事
台風15号
台風15号(2008-09-25 02:06)

休校
休校(2008-09-17 11:38)

台風
台風(2008-09-09 08:57)

熱低発生
熱低発生(2008-07-15 08:41)

熱低発見
熱低発見(2008-06-19 00:21)

台風2号
台風2号(2008-05-08 19:01)


Posted by 瞬間湯沸かし器 at 12:46│Comments(6)台風
この記事へのコメント
よかった~♪
明日出航するのか、他人事じゃなく心配していました。
あっ、レスありがとうございます!!
 リフティングのコツ伝授していただけるんですか??
それならば、土曜日の学校行事を早めに切り上げて、試合観戦にいこうかしら。(汗
「渡嘉敷からいらっしゃってる方・・・」と集合テント付近で声をかけえれば、大丈夫でしょうか?
Posted by ももんが at 2008年07月17日 12:50
船に乗って(今日の高波の中)お腹がすくと言うことは
船酔いにも完全に慣れたと言うことですね
最初に比べたら凄いことですね!
サッカー バトミントン 両方頑張って欲しいです
Posted by まりんぼっくすまりんぼっくす at 2008年07月17日 15:04
お疲れ様です^^
良かったです!児童オリンピックは
低学年にとって大きな大会ですからね!
それも県大会・・・なら、なおさらです(><)
ぜひ、頑張ってください!!
お兄ちゃんはバトミントンされてるんですね。
スポーツ万能兄弟で、かっこいいです!
2人の活躍期待してますo(^▽^)oファイトッ
Posted by kanako.s at 2008年07月17日 16:38
我が家も三女が明日から一泊で南城市にお泊まり保育に行くので台風きになってますがどうにか方向が変わってくれましたね、波は明日も7メートルと高そうです。
Posted by miclanic at 2008年07月17日 21:20
瞬さん こんにちは!

もう泊についた?船酔いしてないですか?
子供達の為に頑張ってね~
明日はいい結果が聞ける事を期待しています。
中学校バド部の皆、今年も九州にいけるよう
頑張ってほしいです。
Posted by マッシー!! at 2008年07月18日 14:14
☆ ももんがさん
 こんばんは。 ごめんなさい。コメント遅くて。
本島にいると中々ネットが出来ないもんですから。
今日、2回戦で負けてしまいました。


☆ まりんぼっくすさん
 こんばんは。 高波の中お腹がすくと言うことは、船酔いにも完全に慣れたと言うことなんでうか~。 
ただ単にお昼時間だしお腹が空いただけなのかと思いました(^^ゞ
船酔いにもなれたのならラッキーだわぁ。
サッカー負けちゃったさぁ。


☆ kanako.sさん
 こんばんは。 サッカー負けてしまいました。
島は小学3年生から部活はバドミントンしてるんです。
月曜日は、長男(小6)・次男(小4)・三男(小3)とバドミントン大会があります。


☆ miclanicさん
 こんばんは。 お泊まり会どうでしたか~?


☆ マッシー!!さん
 こんばんは。  サッカー2回戦で負けてしまいました。
明日から中学校は県大会です。
月曜日は児童オリンピック バドミントン大会があります。
Posted by 瞬間湯沸かし器瞬間湯沸かし器 at 2008年07月19日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。